日本盆缽-[ 瀬戸焼 古山窯] 紫泥雲足橢圓鉢


長15cm

寬12cm 

高5.5cm

落款:古山
 
瀨戶燒的歷史從平安時代的11世紀初開始
水野春松,綠壽草庵陶翠兄弟和品野茶山等作家皆為瀨戶燒著名作家
 

瀬戸焼

焼物と言えば「せともの」が思い浮かぶ人も多いのではないのでしょうか瀬戸焼の歴史は古くは平安時代の11世紀初頭から始まっていたとされています。鉢に関しても水野春松、緑寿庵陶翠兄弟や品野茶山などの著名作家も多い地域です。

arrow
arrow
    全站熱搜

    小樹安每 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()